老境に入ったとき、あなたは「わが人生に悔いなし」と思えるだろうか──。55~74歳の男女1000人に緊急アンケートを行い、その本音に迫った。現役世代の私たちが今からやるべきことを専門家にアドバイスしてもらうとともに、先輩方の「後悔していることトップ20」を発表する。
調査概要/gooリサーチとプレジデント編集部の共同調査により、「人生の振り返り」に関するアンケートを行った。2012年9月25日から27日まで実施し、55~74歳の男女1060人の回答を得た。男女比は約7:3。
「定年までに3000万」を目標に。年金だけでは想像以上に厳しい
――ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー 北見久美子

図を拡大
「お金と暮らし」の後悔トップ20
「お金と暮らし」の後悔トップ20
「お金と暮らし」部門の後悔したこと第1位は、ダントツで「もっと貯金しておけばよかった」である。
「年金暮らしで、貯金はほとんどない。これから先が不安で仕方ない」(68歳・男性)「公的年金に期待できないので、私的年金に加入して老後に備えたつもりだったが、予想以上に厳しい現実に直面している」(69歳・男性)など、年金だけで生活している人は、一様に今後の不安を訴える。さらに、「若い頃から貯金していれば……75歳までのローンは重すぎる」(72歳・男性)など、定年までにローンを完済できなかった人たちは、より切実だ。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待