経営者から信頼される仕事がしたい

例えば、このVCの世界での有名人の一人に、日本テクノロジーベンチャーキャピタル(NTVP)の村口和孝代表がいます。DeNAやインフォテリアなどへの創業投資で知られる方で、彼がベンチャーキャピタリスト養成塾みたいなことをやっていることを知り、学生時代に参加していました。すると、そのつながりの中でDeNAの南場さんなど上場前の起業家とお会いする機会もあり、村口さんのその姿はとにかくカッコよかった。その南場さんのような起業家が、村口さんが出資して支えてくれたことで、この会社は大きくなれたと彼を絶賛するんですよ。自分もそんなふうに経営者から信頼されるような仕事をしたい、と真剣に思いました。

ただ、新卒でVCに入社した2009年は、前年のリーマンショックの影響で景気が悪かったこともあり、満足できる仕事がなかなかできない時期でもありました。それに大手の金融系VCでは3、4人規模のスタートアップへの投資というよりは、どちらかというと数十名規模、黒字化が明確に見えている段階の会社に投資するのが当時メインだった。学生時代の気持ちを思い起こせば、もっと若い起業家たちと密に話し合いながら、事業そのものにコミットしていきたいという気持ちが強まっていきました。

その当時、2009年前後は不況で投資熱は確かに下がっていましたが、一方で創業期のベンチャーを支援する「シードアクセラレーター」というキーワードが業界全体に広がった時期でもありました。お金は集まりづらいのだけれど、スマートフォンやソーシャルメディアが盛り上がり始め、ミクシィやグリーやDeNAのように急拡大していく企業もあったわけです。VCの仕事を初めてから接点を持った起業家たちが、どんどん成功しているのを指をくわえて見ているだけでは物足りなくなり、自分もチャレンジしないといけないと思いました。そこで信頼する何人かの経営者に相談し、独立系のベンチャーキャピタルに移る決断をしました。そこで1年間経験を積み、独立して立ち上げたのが現在のSkyland Venturesだったわけです。