「たくさんの方々」にとっての「ご迷惑」とは

たとえば、不倫を「謝罪」するときは、どうだろうか。

俳優の広末涼子氏は、2023年6月14日、「この度は、私、広末涼子の軽率な行動により、たくさんの方々にご迷惑とご心配をおかけしてしまったことを、深くお詫び申し上げます」と直筆のメッセージで「謝罪」している

「たくさんの方々」にとっての「ご迷惑」と「ご心配」とは、いったい、何を指していたのか。

「たくさんの方々」には、テレビ局やCMスポンサーといった、仕事相手をはじめ、ファンも含まれるし、「ご迷惑」とは、制作中止や延期といったイレギュラーな事態を招いたとの意味だろう。

中居氏も今回、「これだけたくさんの方々にご迷惑をおかけし」と書いている。なるほど、テレビ番組をはじめとして、多くの人が携わる以上、その「ご迷惑」の範囲は広く、影響は大きい。

それなら、ウェブサイト等の不特定多数が読むところではなく、直接、伝えるのではいけないのか。「ご迷惑」の度合いは、一律ではないし、怒りを覚えている人から、同情する人、連絡を絶つ人まで、いろいろなリアクションがあるに違いない。

そうした「ご迷惑」の多様性を無視し、一緒くたに謝るのは、かえって、不誠実ではないのか。

いや、不誠実だと、芸能人を問い詰めたいのではない。芸能人の「謝罪」は、「関係者各位」が幅広く、人数が多いために、一筋縄ではいかない、そう考えているのである。

「心の叫び」を隠しているのではないか

今回の中居正広氏の引退では、納得できない人が多いと思われる。

中居氏の「謝罪」が足りないとか、記者会見を開かないから、というよりも、中居氏による「ご報告」が醸し出す違和感を拭いきれないからである。思ってもないことを言わされているのではないか。心の叫びを隠しているのではないか。疑わせるに十分すぎるからである。

とすると、着地点は、どこにあるのだろうか。

中居氏が引退した以上、もう記者会見も、あらたな意思表示もされない可能性が高い。優等生ぶって、安全地帯から中居氏を守るのでもなく、逆に、中居氏をリンチするのでもなく、私たちの抱いた隔靴掻痒かっかそうようは、どうすれば解消できるのか。

そんな行き場のない感情が、漂っている。

【関連記事】
年収350万円、体重100kg、趣味は「酒、麻雀、バイク、風俗」…52歳男性に結婚相談所が伝えた「残酷なひと言」
ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果【2024下半期BEST5】
CMが「ACジャパン」になっていく…中居正広氏を起用し続けたフジテレビ社長に現役社員が抱く“強烈な違和感”
お金が貯まらない家の「寝室」には大抵コレがある…片付けのプロが証言「お金持ちの家には絶対にないもの」
もはや「フジテレビ解体」の道は避けられない…元テレビ局員が考える「スポンサー離れ」が進んだ先に起こること