政府の対応は後手後手に回っている

台湾政府は、若者の貧困問題に対して、何か対策を打ち出しているのだろうか。林氏は、こうため息をつく。

「台湾文化では、貧困は『怠惰』や『努力不足』の結果と見なされがちです。このため、貧困問題に対する政策は問題が見つかってからそれを補塡するような後手後手の性質が強く、根本的な解決を目指したものではありません。

最近は救済法が整備されつつありますが、需要には追いついていません。政府は基本的に「計画型」のアプローチを取っており、民間団体に事業計画を提出させ、一部資金を補助する形で支援を行っています。しかし、必要な予算の一部しか支援されず、社会福祉団体が取り組んでいる内容も限定的です」

台湾にもある若者の貧困問題。表面的には日本よりも、よりリベラルな社会に見えなくもないが、我々日本と同じ問題を抱えているようだ。現在、日本人観光客で賑わう台湾だが、こういう社会問題も頭の片隅にいれてもらえれば、両国の相互理解もより進むのではないだろうか。

【関連記事】
激安通販サイト「Temu」すら頭打ちに…「何を作っても売れなくなっている」習近平体制崩壊のカウントダウン
だから闇バイトに誘われた…時給1万円でPS5購入にかり出されたごく普通の大学生が持っていた"資格"
5億だまし取られた被害者は「警察署で火をかぶろうかと…」ドラマより大胆な地面師チームの信じられない手口
初の女性大臣は「売春を広めた罪」で銃殺刑に…ミニスカートの女性たちが一掃された"イスラム国家"の実態
大谷翔平でも八村塁でも大坂なおみでもない…アメリカでもっとも知名度が高い日本人アスリートの名前