少子高齢化が進む日本が躍進するために必要なこと

アニメというコンテンツを通じて日本の子どもたちもサウジアラビアや中東地域の文化に興味を持つケースが増えることは間違いない。サウジアラビアを起点とした日本の中長期的な中東地域との文化交流戦略立案も十分に考えられる。

「アサティール2 未来の昔ばなし」試写会
筆者撮影
「アサティール2 未来の昔ばなし」試写会

著しい少子高齢化によって衰えた日本が再び大国として躍進するためには、爆発的に人口が増加するイスラム圏の人々と友好関係を構築することが重要だ。日本に彼らが持つ若さと勢いを取り込むことは、日本の中長期的な発展に欠かすことができないものとなるだろう。

しかし、厳格な宗教意識を持たない日本人とイスラム教に従うムスリムの人々の間には、文化的な溝があることも否定できない。今後、人的交流が増えていく中で、さまざまな課題が顕在化していくことも予想にかたくない。

だからこそ、その際の共通基盤として、アイドルやアニメなどの日本から発信される娯楽コンテンツによるソフトパワーは重要な位置づけを持つ。また、われわれ日本人にとっても異文化を吸収するためには、自国の娯楽コンテンツを通じたやり方のほうが容易である。

イスラム圏が日本の娯楽コンテンツであふれかえる世界、そのような楽しい世界の状況を作り出すことが実は日本の次代の繁栄の礎になるだろう。

【関連記事】
「推しの子」を超す勢いで海外のファンが急増中…日本の高校を舞台にした異色の「ラノベ発アニメ」とは
まるで「ウクライナ戦争」を予見したかのよう…軍事分析のプロが「傑作だ」と称賛する「90年代人気アニメ」の名前
初の女性大臣は「売春を広めた罪」で銃殺刑に…ミニスカートの女性たちが一掃された"イスラム国家"の実態
韓国の「日本アニメ・マンガ解禁」から26年…『スラムダンク』を読んで育った日韓の若者の"リアル"
なぜ自民党と新聞は「愛子天皇」をタブー視するのか…「国民の声」がスルーされ続ける本当の理由