自分が自分にいちばん厳しくダメ出しをしているケースも

3 マイナス思考とダメ出し思考

ダメ出しばかりする人がいます。相談しても自分の話にすりかえて、「私のときはこうだった」「それでも自分はがんばって乗り越えた」といった話をする人がいます。

また、「~だからダメ」「そういうところが悪い癖だ」と言ってくる人もいます。あなたは、自分で自分の欠点や、できていないところを十分すぎるほど認識しています。

あなたにダメ出しをするのは他人ばかりではありません。自分が自分にいちばん厳しくダメ出しをしているケースも多々あります。自分への期待値を下げ、あるがままの自分を許すことも逃げることにつながります。

4 現状維持バイアスと損失回避バイアス

逃げだしたほうが望ましい状況でも、現状維持を好む傾向があります。それが現状維持バイアス、または正常性バイアスです。

人は、現状を変えることを損失ととらえる傾向があります。

また、得る喜びよりも失う痛みを強く感じる傾向があります。

インセンティブがあると、それに沿った意思決定をしますが、利益を得ることよりも損をするほうにより敏感で、小さな損失でも嫌う傾向があります。これを損失回避バイアスといいます。

逃げることを避けるのは、まさに損失回避バイアスによるものです。

人は初期設定の変更を先延ばしにしがち

5 初期設定から変えたくない

あらかじめ設定された標準の状態を「初期設定」または「デフォルト」といいます。

和田秀樹『逃げる勇気』(自由国民社)
和田秀樹『逃げる勇気』(自由国民社)

人は、そのままの状態を維持したがる傾向があります。

たとえば、ある商品を購入する際、初期設定からそのまま注文しがちです。変更するのは面倒くさいという心理が働いて、先延ばしにする「現状維持バイアス」が働くからです。

その心理を利用して、定期購入コースをデフォルトにしている場合があります。

ところが、「私は定期コースではなく1回お試しで注文しているはずだ」という思いこみがあるので、それを崩すのは難しいのです。

【関連記事】
【第1回】ビジネス界で評価される「自責思考」は危険すぎる…和田秀樹が「つらいことからはすぐ逃げろ」と説く理由
どんな"勝ち組"でも威張れるのは65歳まで…和田秀樹が高齢者専門の病院で見た「孤独な老後を送る人」の特徴
「バカなの?」「はい論破」…無意識に攻撃を仕掛けてくる人の口を封じる3つの短い"切り返しフレーズ"
意地悪をされたときはこれに限る…群衆の前で罵声を浴びせられたブッダが返した"ぐうの音も出ない言葉"
たった30秒でコミュ力急上昇…齋藤孝さん実践「話術に自信がない人ほど効果を実感できる秘密の特訓」