リサイクルショップで、少しでも高く売るためのコツ

それでは、そのような大原則(買取価格のポイントは「需要」)を踏まえたうえで、少しでも高く売るためのコツを3点紹介しましょう。

1.季節(シーズン)を意識する

たとえば、夏物の服は、春~初夏に売ることで、(それ以外の時期に売ることに比べて)高値での買取となることが多いですし、冬物の服は、秋頃に売れば、高値での買取となりやすいです。

いわゆるシーズンモノは一定の売れ行きが見込みやすく、ショップとしてはシーズン前に積極的に買取ろうとするわけですから、当然、高値買取となりやすいわけです。

すなわち、シーズンを意識することで、より高い買取が見込めるのです。

ちなみに、冒頭で「細々としたキャンプ用品一式を売った」と書きましたが、それはちょうど夏前の頃。今思えば、それはまさに絶好のタイミングだったわけで、満足な値段が付いたのも、そのタイミングの影響も大きかったと思います。

ただ、調子に乗って、次々と不要品を引っ張り出しては売っていく中で、夏本番にマフラーを売ってしまったのは失敗でした。

1万円程で買ったマフラーでしたが、その買取価格はわずか100円。これが冬前の売却であれば、もう少し高値で売れたのではないかと、いまになって後悔しております。

2.売るための仕組みの強いショップ(≒大手チェーン)で売る

ショップ側が、「(すぐに)売れる」と判断した商品は、高値買取になりやすいことは、すでに触れた通りです。ただ、実際に「売れる」かどうかは、そのショップの力量に大きく左右されます。

当然、その力量の高い(売るための仕組みがしっかりしている)ショップの方が高値買取となりやすく、そのようなショップを選びたいものです。

店舗が大きい、店舗数が多い、ネット販売に強みがあるなど、ショップによって「売るための仕組み」はさまざまですが、基本的には、大型チェーンが安心でしょう。

ちなみに先日、私はゴルフクラブセットを売りました。クラブ30本程とバッグ2個と、けっこうな量でした。

ゴルフクラブについては、「専門店の方が、しっかり査定をしてくれるだろう」と思い、買取もやっている、近所の小さなゴルフショップへ行きました。

たいしたクラブなど1本もないのに、「ひょっとしたらプレミア価格が付くかも」と、図々しくもワクワクしていたのですが、まさかの買取不可。この鉄くず同然の厳しい評価に、ガッカリ肩を落とすのでした。

ただ、このまま引き下がるのは悔しく、その足で、そしてダメ元で、いつもの大型チェーンリサイクルショップへ行きました。するとなんと、すべて買取ってもらうことができ、合計5000円以上もの値段が付いたのでした。

ゴルフクラブを選んでいる人の手元
写真=iStock.com/Kanawa_Studio
※写真はイメージです

最初に行ったゴルフ専門店は小規模で来客数も少なく、そしてその客層も玄人筋が多く、とても店頭で売れるような代物ではないと判断したのでしょう。

一方、いつものリサイクルショップには多くのお客様が訪れ、その客層も多種多様。

なので、鉄くず同然のクラブであっても、ある程度の需要はあり、売れるとの判断だったのでしょう。

※ただし、高価かつマニアックな商品であれば、リサイクルショップではなく専門店がよいでしょう

3.箱や説明書などの付属品は残しておく

これは当然と言えば当然ですが、箱や説明書などの付属品は、しっかり残しておくことです。

それら付属品があるかないかで、買取価格に大きな差がつくことは珍しくありません。

実際、前述の定価1万円のカシオGショックが5000円近くで売れたときには、「箱と説明書があったことが大きい」と店員さんも言っていました。

高く売るためのコツとしては、他にも、「少しでも早く売る」「汚れ等はふき取り、少しでも綺麗にしておく」「同種の商品は、まとめて売る」などがあります。

ちょっとしたことで、買取価格は大きく変わってくる可能性もあるので、ぜひ、意識してみてください。

【関連記事】
「お金が貯まらない家」のキッチンには大抵これがある…片付ければ食費が月3万円浮く無駄アイテム
お金が貯まらない家の「冷蔵庫」にたいていある…入れるだけで月に2~3万円損する人もいる意外なもの
貧乏神は「お得」のなかに住んでいる…「お金が貯まらない節約家」が大量に生み出される根本原因
普通の人とは「買う目的」が違う…富裕層の領収書1000万枚分析の専門家が発見「金持ちがテスラを好む深い理由」
毎月2万円以下なら「オルカン」と「S&P500」はお勧めしない…新NISAで「素人が本当に買うべき金融商品」とは