「その腹筋で流しそうめんやろう!」

ボディビル大会では、筋肉をホメるかけ声が飛び交っていて、そのかけ声がマッチョ男子のモチベーションと快感を高めているのでしょう。「キレてる!」「ナイスバルク!」というのはよく聞きますが、おもしろいかけ声を聞いてみました。

辛酸なめ子『大人のマナー術』(光文社新書)
辛酸なめ子『大人のマナー術』(光文社新書)

「『大胸筋が歩いてる!』とか、『冷蔵庫!』『足がゴリラ!』というのもあります。すごいデカい感じです。『そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ!』という長いかけ声も。『背中に鬼神が宿ってる!』『背中にクリスマスツリー』『肩メロン収穫祭だ!』という、筋肉の形にちなんだかけ声もあります。腹筋がボコボコに割れている人に『その腹筋で大根おろせそう!』『その腹筋で流しそうめんやろう!』というのもありました」

すごいワードセンスで、筋肉を鍛えると発想力も高まるのでは、と期待させられます。筋肉は人生でもあり、芸術でもあります。

「十数年かけて作り込んでいくので、どんな造形物より時間がかかってる。それを仕上げることは芸術の一つかなと思ってます」

人生のやりがいを見失ったら、筋肉を鍛えたら良いのかもしれません。全ての希望が筋肉には宿っています。筋肉のポテンシャルを信じてコロナ禍を乗り越えたいです。

マッチョのパワーワードに感化されて、かなり久しぶりにパーソナルストレッチのジムに行って、なまった体を鍛えてきました。小一時間体を動かしたら、次の日頭痛と吐き気でダウン……。やはり悪いものが溜まりすぎていたようで、常日頃の運動が大切です。

【関連記事】
筋トレとタンパク質摂取はいつ行うのが正解か…時間栄養学者が「健康に最も効果的」という時間帯
頭が疲れた時に甘い物を食べると老化を早めてしまう…ブドウ糖より健康的な「脳のエネルギー源」がある
「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない"あるもの"
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ
「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ