2020年に発覚し、世間を震撼させた大田区女児放置虐待事件。3歳の女の子がアパートの1室に閉じ込められ8日間にわたりネグレクトされて死亡した。2022年に母親の裁判を傍聴したジャーナリストの樋田敦子さんは「『わかりません』と言うのが精いっぱいの幼い印象がありました。自力では社会的支援にアクセスできない母親たちをどうすれば救えるか、対応を考える必要がある」という――。

※本稿は、樋田敦子『コロナと女性の貧困2020-2022 サバイブする彼女たちの声を聞いた』(大和書房)の一部を再編集したものです。

すりガラスの向こうから真っ暗なこちらの部屋をのぞいている子供のシルエット
写真=iStock.com/daniilphotos
※写真はイメージです

24歳の母親が3歳の長女を8日間置き去りに

長女(3歳)を自宅に置き去りにし衰弱死させたとして、警視庁は2020年7月7日、東京都大田区蒲田の飲食店店員の母親(24歳)を保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕した。8日間にわたり鹿児島県に住む知人男性と一緒にいたといい、長女の死因は飢餓と高度の脱水症状だったという。

母親は、6月上旬、2人暮らしの長女のんちゃん(彼女はこう呼んだ)をマンションの自宅に放置して衰弱させ、容態が悪化しても医師の診断を受けさせず、十分な食事も与えないまま死亡させた疑いがある。調べに「間違いありません」と供述しているという。司法解剖の結果、胃の中はほぼ空っぽだった。極端にやせた状態ではなく、目立った外傷もなかったが、下半身がただれていたという。汚れたオムツを着けっぱなしにしていたためとみられる。

事件が各紙で報道された日、2人が住んだ大田区蒲田のアパートを訪ねてみた。テレビ局のカメラクルーが周辺で聞き込みを続けており、近所にあったコンビニで、彼女たちのことを尋ねてみた。

「よく2人で来ていた。いつも楽しそうにお菓子を買っていましたよ。何も変わったところはなかった」という答えが返ってきた。

母親自身が実母と養父から壮絶な虐待をされた

実際に彼女のインスタグラムを見てみると2人の楽しそうな画像が見られた。どこにでもいる普通のママと子どもの写真。なぜ彼女はかわいがっていたのんちゃんを放置したのか。

虐待事件があると、容疑者の生育歴が調べられる。つまり生い立ちだ。彼女は小学生のとき、実母と養父から身体的虐待を受けており、その虐待事件が当時の地元紙で記事になっていた。虐待はかなりひどく、彼女は保護されて児童養護施設に収容されたという。高校までそこで育ち、社会に出ている。

虐待の連鎖はよく語られることだが、その過去から脱して子どもを育て、幸せな家庭生活を送っている人も数多く見てきた。

だからこそ、なぜ、彼女は子どもを放置したのか。自分もそうだったから、抵抗感がなかったのか。そんなはずはない、と思った。

虐待の裏には、貧困の問題が潜んでいる。一目で「この人は貧困」だとわかる人は今はいない。虐待とわかるようなそぶりをする親もいない。どうしたら救えたのか、とばかり考える。時間を巻き戻したい、いちばんそう思っているのは、拘置所の中の彼女自身だと思った。