保険料を計算してみよう。

既存の保険で支払っている4万5000円の保険料のうち、3万5000円の定期付き終身保険がリストラ対象となり、1万円の「お宝」の年金保険は残る。

新たに加入する逓減型収入保障保険4000万円の保険料が1万円、終身医療保険が夫妻で5000円ずつ1万円となり、保険料は年金保険を含めて合計3万円。十分な保障を得ながら、毎月1万5000円の節約ができることになった。

この1万5000円をどうするか。専業主婦の妻がつけている家計簿はしっかりした内容で、ほとんど手を入れるところがないが、貯蓄をボーナスに頼っており、毎月の積立額がゼロという点が問題だ。しかし、保険を見直すだけで毎月1万5000円、ボーナス時貯蓄分も含めると年間38万円にもなる。子どもが高校を卒業するまでに、100万円ほど貯められるわけだ。

Cさんの借金は住宅ローンと自動車ローン。住宅ローンはボーナス併用払いを利用しているので、これ以上ボーナスを削減されると返済に窮してしまう。そこで貯蓄が増えてくると、繰り上げ返済して少しでも早く借金を片付けたくなるが、子どもの教育費がかかる時期の繰り上げ返済には注意が必要だ。

通常は毎月の返済額が変わらず返済期間が短くなる期間短縮型を選ぶ。Cさんの場合は、よほど慎重に資金繰りしないと、完済前に手持ち資金が底をつく可能性が高い。繰り上げ返済をしつつ、一方で教育ローンを借りるような事態に陥っては元も子もない。

現状では車を手放さなくても保険の見直しだけでやり繰りできるが、一段と家計が厳しくなったら車を手放そう。次に食費を中心に各費目を減らす。それでもだめなら妻が働きに出るしかない。