入金してほしい旨を繰り返す

●何とぞ速やかにご入金いただきたく、よろしくお願い申し上げます

飯間浩明『語彙力がなくても「伝わる」ビジネスメール術 』(朝日新聞出版)
飯間浩明執筆・監修、古賀及子執筆『語彙力がなくても「伝わる」ビジネスメール術』(朝日新聞出版)

相手からの入金がいっこうにないからといって、怒りのメールを送るわけにもいきません。感情を投げつける代わりにせめてできることが「繰り返す」です。文例2では、件名に1回、文中に2回、入金してほしい旨が書かれています。感情的にならずに丁寧な繰り返しで、困惑している感じを伝えます。

こんな表現も

●至急ご都合をおつけくださいますよう、お願い申し上げます
●急ぎご対応いただけますよう、お願い申し上げます
●ご手配いただけますよう、お願い申し上げます

「入金してください」の文言のバリエーションです。このように変化をつけると、やんわりと何度も繰り返しやすくなります。ただ、表現を変えると印象が弱くなるのも確かです。緊急事態には、あえて「ご入金を……」「ご入金のほど……」と同じことばを繰り返し使うのもひとつの方法です。

●ご事情がおありのこととは存じますが
●当方の事情ご賢察のほどお願い申し上げます

入金がない理由として「忘れている」のではなく「できない」となると、相手にもよほど何事かの事情があるはずです。相手の関係によっては、催促のことばを繰り返したあとにクッションとして配慮する文を入れます。

今後の取引が難しい相手と決まったら

上記のようなメールを送ってなお入金がないとなると、いよいよ今後の取引にも重大な影響が出てきます。もうおつきあいはなくてもいい、回収だけはなんとでもしたいとなった場合には、最後の部分に以下のような文言を入れて送ります。

●○月○日までにご入金いただけない場合、弊社としてもしかるべき措置を取らざるをえません

決裂を言い渡すと言ってもいい一文です。繰り出す際は状況をよく見計らう必要があります。

【関連記事】
頭のいい人はそう答えない…「頭の悪い人」が会話の最初の5秒によく使う話し方
「間違えたんだから、責任を取れ」オペレーターに詰め寄るモンスター客に上司が放った"爽快なひと言"
「なぜ会社に行く必要があるんですか?」部下に聞かれたときの超一流上司の回答、三流上司の回答
指示に従わない「くせもの部下」との1対1面談で、一流の上司が最後にする"最強質問"
たった一言で不採用が決定する…転職活動で絶対に言ってはいけない4つの地雷フレーズ