フォルクスワーゲンの新型「ゴルフ」が発売した。歴代ゴルフは日本自動車輸入組合による「外国メーカー車モデル別新車登録台数」で2003年~2015年まで首位を記録していたが、2016年にその座を明け渡している。8代目となる今回のゴルフの実力はどうなのか。交通コメンテーターの西村直人さんが試乗した――。
筆者が試乗した新型ゴルフ「1.5lモデル」(左)と「1.0lモデル」(右)
筆者撮影
筆者が試乗した新型ゴルフ「1.5lモデル」(左)と「1.0lモデル」(右)

安全性能をクリアしつつ、小型化を実現した

フォルクスワーゲンの新型「ゴルフ」が登場した。ハイライトはゴルフ伝統の広いキャビンとボディのコンパクト化、シンプルな内外装デザイン、優れた先進安全技術と内燃機関における電動化へのフル対応だ。以下、順を追って説明したい。

8代目となり全長こそ30mmほど大きくなった(4265→4295mm)が、使い勝手を決める全幅と全高、そしてホイールベースは若干だが小さくなった。