新型コロナウイルスのワクチン接種がいよいよ日本でも始まった。しかし計画通りの調達ができないことが明らかになり、接種計画は早くも見直しを迫られている。ここで重要なのは「優先順位」の付け方である。プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(2月23日配信)から抜粋記事をお届けします。

(略)

コロナワクチンの接種でも必要不可欠な「優先順位」

日本でもまず医療従事者を対象に新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。この後、4月から65歳以上の高齢者、基礎疾患を持つ人、などの順番でワクチン接種が進められる計画だ。

【関連記事】
「ワクチンまではこれで身を守れ」最新コロナ論文を追う免疫学者が訴える栄養素
現役医師が断言「緩い日本のコロナ対策はむしろ多くの命を救った」
新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
メンタル不調のときにまず食べるべき最強で手軽な「うつぬけ食材」
なぜ日本のメディアは「支離滅裂な欧州のコロナ対応」を絶賛するのか