大ヒット上映中の映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』。10日で興行収入100億円を突破した。SNSでは、「煉獄さんを300億の男に!」という声が盛り上がっている。人事・組織のコンサルタント、松木知徳さんは、「圧倒的に仕事ができる、エース社員というだけでは人はついてこない。煉獄には、今人々が求めているリーダーの条件がかくされている」と指摘する――。

※煉獄杏寿郎の「煉」は「火」に「東」が正式表記。

強さだけではない煉獄の魅力

開幕10日間で歴代最高の100億円の興行収入を記録したアニメ映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』。TVアニメ版が日本キャラクター大賞2020に選出されるなど、多様な個性を持つ登場人物が大きな魅力です。特に、劇場版で中心的な役割を演じている「炎柱」(鬼殺隊における最強剣士)である煉獄杏寿郎れんごくきょうじゅろう(CV:日野聡)についてはSNSなどで、多くの賞賛の声が寄せられています。

アニメ映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

筆者は人事・組織のコンサルタントであるため、作品自体の評価や個々のキャラクターに対する思いは他の記事に譲ります。本稿では煉獄が人々から支持されている理由を読み解き、今求められているリーダーシップについて考えます。

煉獄は、比類なき剣術の腕のみならず、端正な容姿、的確な判断力を持ち、面倒見もよい人物として描かれています。ビジネスパーソンであれば、いつも売り上げトップで、仕事もスマート、そして、後輩からも慕われるエースのような存在です。しかし、多くの観客が煉獄に魅力を感じるのは、他を圧倒する能力の高さではなく、むしろ、彼の弱さや苦しみや、人間としての誇りと信念をもって使命をまっとうする生きざまに共感しているからではないでしょうか。

ストーリーが進むにつれて煉獄が炎柱になるまでの生い立ちや家族からの期待が彼の心の礎になっていることが分かってくると、じわじわと共感の念が芽生えてきます。原作者の吾峠呼世晴ごとうげこよはる氏は「煉獄さんはつらい時も苦しい時も弱音を吐かず、家族や仲間を大切にする、前向きな人」と表現しています(*1)。人としての思いや背景を知ることによって、人は共感を抱くのです。