日本の「あえて言わない」文化はなかなか理解しがたい

【スティーブ】あと、日本には帰国子女で英語をしっかり喋れる若い人が増えてきているのに、会議とかではあまり発言しない。その代わり、英語が大してうまくないボスが喋る。そうするとボスが取引先の英語を間違えて理解してしまっても、日本の企業風土的に部下の帰国子女はミスを指摘しにくい。そこらへんを改善していけば、もっとビジネスが広がるとは感じる。

【ライアン】たしかに、日本の「あえて言わない」文化はなかなか理解しがたいよね。今の会社で外国人はぼくだけ。仲のいい日本人の女性社員がいて、その子にわからないことがあったら聞くようにはしているんだけど、あるとき、日本語の会議の議事録を頑張って読み込んで、「なんでこの数字の根拠をもっと突っ込まないの?」って参加者でもあるその女性に聞いたんだ。そしたら「なんでそんなこと聞くの?」と逆に質問されちゃった。女性によれば「この数字が出た過程にはさまざまなファクターが絡んでいて会社の歴史をわかっていないと理解は難しい」と。正直彼女自身も根拠を理解していなかったんじゃないかなぁって思っている。

日本特有の「空気」はどう研究してもわからない。日本語の「ちょっと!」とか「どうも!」もその場のシチュエーションによっていろいろな意味に変わるし難しい。ただ最近は「僕、外人なんで空気読めません」と諦めている。

【カナコ】話は変わるけど、日本で変な英語が書かれた、看板とかTシャツとかに出くわしたことある? 私は、この前中学生くらいの女子が「I'd like to have sex with you」というTシャツを着ていて、びっくりした。ただ、外人も変な日本語が書かれたシャツとか着ているもんね。私が見たことあるのは「あとで便所こいや」「いいくにつくろうキャバクラ幕府」て書かれたTシャツかな。絶対その言葉教えた日本人、悪ふざけしていたでしょ。

かくいう私もアメリカにいた韓国出身のマイクに「自分の車に『韓国命』っていう漢字のステッカー貼りたいから書き方教えて」って言われたんだけど、「韓国イノキ」ってふざけて教えたなぁ。彼にいまだ謝罪できずにいる。

【スティーブ・ライアン】最低だね(スティーブとライアンが目を合わせ、ヤレヤレと同時に両腕を広げる)。