全国に約300店舗を持つ、お好み焼きチェーンの「道とん堀」は、朝礼に創造力をきたえるゲームを導入している。月に1度、本部の全社員でテレビのバラエティ番組のようなゲームをやっているのだが、そういった「規格外れの社員研修をやれ」と号令をかけたのは創業社長の稲場裕幸氏である。稲場氏は47歳。1990年の創業から陣頭に立って、会社を引っ張ってきた。
「朝礼で創造力をきたえるゲームを始めたきっかけは、企業には自己変革が必要だと感じたからです。うちのようなちっぽけな会社は常に何かを創造し、挑戦を続けていなければ生き残っていけない。そう信じているからです」
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待
(尾関裕士=撮影)