大統領府秘書官の半分を占める主体思想派

80年代に地区の革命運動に広がり90年代には学界、言論界、教育界、芸能界、労組、市民運動などに急速に拡大していった主思派がいまでは大統領府秘書官の半分を占めるようになった。本来は冷戦が終わり、社会主義勢力は衰退していくはずだが、民族主義が媒介になったため、そうはならなかった。

70年代は朴正煕(パク・チョンヒ)大統領の独裁的なやり方に反対し、韓国は経済も豊かになったのだから、独裁を緩めて、民主化した方が北朝鮮の共産主義勢力との戦いで有利になるのではないかという民主化要求が起こった。

ところが80年代になると「正統性」の議論になった。韓国よりも北朝鮮の方に正統性があるという見方が急速に広がったのだ。その媒介になったのが『解放前後史の認識』という本だ。80年代の学生で読んでない者がいないくらいのベストセラーになった。

同書は解放の45年から大韓民国建国の48年までを扱っている。李承晩(イ・スンマン)政権は親日派を清算せず、日本時代の官僚や軍人、警察官をそのまま使ってスタートした親日派政権だ。彼自身は外国で活動していて、実際は銃一発も撃ってない。一方、同書には明記されていないが、その主張の延長線上で、金日成(キム・イルソン)は銃をとって戦い、親日派も清算している。民族主義の観点から南北どちらに正統性があるかという指摘にまで到達する。

韓国はさらにその後、親日派が親米派に化け、独裁政権となった。だから韓国の現代史は汚れた歴史だという捉え方だ。

「親日勢力の排除」こそ正しい歴史とする思想

文在寅が、大統領選挙の時に出した『大韓民国が尋ねる、文在寅が答える、完全に新しい国』という選挙公約を書いた書籍では「大韓民国の主流勢力を取り換える」と繰り返した。その主流勢力とは「親日勢力」のことだ。

同書にこう書いてある。「親日勢力が解放後にも依然として権力を握り、独裁勢力と安保を口実にしたニセ保守勢力は民主化以後も私たちの社会を支配し続け、そのときそのとき化粧だけを変えたのです。親日から反共にまたは産業化勢力に、地域主義を利用して保守という名に、これが本当に偽善的な虚偽勢力です」。

主流勢力とは彼らに言わせれば親日派であり、それが化けたという、反共派、親米派、開発勢力だ。これらが清算されていないのだと。だから全部を交代させてこそ、初めて歴史が正しく打ちたてられる、と主張している。同書の副題が「完全に新しい国」とされていることに、文在寅大統領の思想が表れている。

だから前任大統領を2人も刑務所に入れ、最高裁の前任長官も「徴用工判決を遅らせた」として逮捕した。彼らからすれば主流勢力を交代させる革命なわけだ。