岩手の剛速球投手、大谷翔平、菊池雄星、そして佐々木朗希
野球界で今、熱い視線を集めているのが岩手県だ。
花巻東高から、二刀流の大谷翔平(24歳、カルフォルニア・エンジェルス)、菊池雄星(27歳、シアトル・マリナーズ)とたて続けにメジャーリーガーが生まれたうえに、今度は佐々木朗希という「怪物」が現れた。
佐々木は岩手県立大船渡高の3年生。まだ甲子園出場経験はないが、剛速球を投げる佐々木の存在は野球関係者に広く知られており、U-18日本代表に昨年から選ばれている。そして今年4月6日に、奈良県で行われた代表合宿の紅白戦に登板した佐々木は高校最速となる163キロを記録したのだ。
日本人投手の最速記録はエンジェルズの大谷が以前、日本ハムファイターズで投げていた2016年10月に出した165キロだ。マリナーズの菊池は日本人左腕投手史上最速158キロの記録を持っている。なおメジャー最速=人類最速は、アロルディス・チャップマン(ニューヨーク・ヤンキース)が2010年に記録した169キロである。
佐々木はプロ野球でも歴代2位にランクされるスピードボールを高校生にして投げてしまったわけで、そのとんでもない事態に現場は騒然となった。
メジャー球団のスカウト騒然「Iwateはすごいところだ」
プロ野球各球団のスカウトやメディア関係者が佐々木を絶賛したのは言うまでもないが、それは日本国内にとどまらなかった。佐々木の評判は米メジャーリーグにも届いており、合宿にはメジャー数球団のスカウトたちも視察に来ていたのだ。
そして彼らの関心は岩手県に向かったという。
「大谷が出て、菊池が出て、今度は佐々木か。彼らを輩出した日本の岩手という土地はすごいところだ」と、まるで金脈鉱山を見つけたように「Iwate」を探究しようとする人が出てきたというのだ。
確かに北米+中米という広大なエリアから好素材を探し出す苦労を味わっているメジャーのスカウトから見れば、岩手という限られた地域からこうもたて続けに好投手が出ること自体驚きだ。興味をそそられるに違いない。気候や風土、選手の育成環境などを探究したくなるのも当然だろう。