▼学校カラーを取り入れてアピール
(写真左)女の子の行動観察服(共学用)ポロシャツ6000円/ラウンドネックのベスト8000円/キュロット(ウール)9000円
●キュロットは紺色が主流だが、受験する学校の制服の色や柄を取り入れるのでもよい。写真は、早稲田実業初等部の制服にちなんだキュロット。
(写真右)体操着セット(男女兼用)体操服上4900円/体操服下3900円
●上着は白がベースだが、ラインの色は学校や子どもの個性に合わせて選ぶ。たとえば、慶應の幼稚舎や横浜初等部を受験する場合、写真のように慶應カラーの赤と紺色のラインにするのもいい。●ズボンは紺が主流だが、たとえば慶應の体操着のズボンが白色のため、あえて白を選ぶのもよい。
▼母親の面接服
婦人スーツ4万8000円
●控えめなお母様像をつくり出すシンプルな半袖ワンピースとジャケット。色は紺が基本。●少しAラインで裾が広がっていて、椅子にかけた際に膝が出ない丈がよい。●くるみボタンやカフスなどはつけない。記名する際に邪魔になるためだ。
革ハンドバッグ1万2000円
●貴重品を入れるハンドバッグは黒色で、一本手が基本。金具など装飾のないものを選ぼう。
郷司泰子
お受験用品専門店「マムエモア」オーナー
1995年に開業。名門幼稚園、名門小学校の受験に精通。的確なアドバイスでお客様の受験をサポート。
 

大岡史直
ジャック幼児教育研究所・理事
立教大学卒業後、同研究所に入所。著書に『ジャック驚異の合格率の理由がここにあります』がある。
 

飯田道郎
伸芽会教育研究所所長
早稲田大学在学中に伸芽会創立者と出会い入社。関西所長などを経て現職。著書に『9歳までの男の子の育て方』がある。
 

玉谷美鈴
ジャック幼児教育研究所・渋谷教室教室長
渋谷教室は「青山」「聖心」「慶應義塾幼稚舎」を担当。モットーは、楽しく力のつく授業。
 
(撮影=村上庄吾 写真=iStock.com)
【関連記事】
頭がいい子の家は「ピザの食べ方」が違う
小6女子たちの"悪夢のいじめパーティー"
わが子を医学部に通わせられる"収入基準"
"期待した子の死"に悩む障害児の親の半生
なぜ女子大は偏差値以上に就職に強いのか