いつの時代にも存在する「鬼嫁」。自分より強いパートナーと、どう付き合えばうまくいくのか。歴史に名を残した英雄とその恐妻との関係を、歴史家・作家の加来耕三氏が解説する――。

歴史上NO.1の「鬼嫁」は誰か?

日本の歴史上“最恐”の鬼嫁を1人挙げるとしたら、満場一致で北条政子でしょうね。

“平家にあらずんば人にあらず”の時代、伊豆に流されていた頼朝は、北条時政の長女、政子といい仲になります。ただ、時政は平家をおそれて娘を地元有力者に嫁がせた。親の決めた結婚ですから、普通は従います。しかし、政子は自分の意思で嫁ぎ先から頼朝のもとに逃げ帰ってきた。地元有力者の恨みを買って追い詰められた頼朝は、以仁王の乱をきっかけに挙兵せざるをえませんでした。頼朝は頭はいいけれど、度胸がないタイプ。奥さんに尻を叩かれていなければ、伊豆の流刑地で一生を終えていたでしょうね。

政子は性格も苛烈でした。頼朝は浮気性で、政子の妊娠中に妾をつくりました。政子は怒り、妾の家を焼いてしまいます。昔から男絡みで女同士が争うケースはありましたが、せいぜい物を投げあって終わる程度。しかし、政子は本気で襲わせた。これでは頼朝も尻に敷かれますね。

頼朝は北条家の力を借りて頭角を現し、ついには鎌倉幕府を開きます。おそらく頼朝は、「自分は鬼嫁をうまく利用してきた」と思っていたのでしょう。しかし、実際に掌で転がされていたのは頼朝のほうです。

じつは鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』は真ん中の部分が欠けており、頼朝が死んだ原因が直接記載されていません。回想シーンで「馬から落ちてほどなく亡くなった」と書いてあるだけ。本当の死因については諸説ありますが、最有力は政子に殺された説。政子はその後、北条家のために実子をも手にかけたともいわれています。そのことを考えたら頼朝を殺すくらい何でもなかったでしょう。

鬼嫁を操縦しきれず自滅した頼朝と比べると、うまくやったのが豊臣秀吉です。妻の北政所に鬼嫁のイメージはないかもしれません。しかし、北政所は豊臣政権の共同創業者。加藤清正や福島正則など秀吉の子飼いは実質的に、北政所の息がかかっていた。朝鮮出兵から帰国したときも、まっ先に挨拶に行ったくらいです。