木村和久の「プロオヤジ宣言」。今回のテーマは「カフェ戦争」です。スターバックスに「意識高い系」が集まる一方、ドトールコーヒーは「がんばる人の、がんばらない時間」で対抗しています。さらに星乃珈琲店などの「第3の波」も到来。勝敗の行方は――。

560円の「クラブハウスサンド」はオヤジ向け?

最近の大手カフェは、全国でともに1000件を超えた、2大グループの覇権争いとなっています。ひとつはカフェ界のセカンドインパクト、シアトル系コーヒーの代名詞となっている「スターバックス」。そして黒船を迎え撃つのは、日本が誇る、安くて美味しいコーヒーの代名詞の「ドトール」です。このふたつの巨大カフェチェーンを軸に、日本のカフェ業界の勢力関係と、未来のスタイルを覗いてみたいと思います。

まずは最近、鳥取県にも進出し、ようやく日本全国を制覇したスターバックス。これは実にイメージ戦略が上手な企業です。人気ドラマの『メリーに首ったけ』や映画『プラダを着た悪魔』などにさりげなく登場させ、アメリカ社会に溶け込んでいることを、アピールしています。アメリカじゃ驚異の1万2000店ですぞ。

スタバはイメージがいいので、当然ながら若者に人気です。でも単独のオヤジ客にはさほどウケていません。メニューが豊富過ぎて、ついて行けないのです。春先に売り出した「サンシャインマンダリンマンゴーティーフラペチーノ」って、舌噛んで死にそうになるっす。だいたいフラペチーノという冷たい飲み物が、オヤジにアウトですし。お腹が冷えると、トイレに行きたくなります。スタバでウンコしたら、オヤジを自ら証明したことになりますからね。

そもそもクリームたっぷりの飲み物は、中性脂肪が気になるオヤジにとっては控えたいもの。「実際はそんなにないですよ、だったらソイラテもありますし」という意見もあるけど、オヤジ世代は「脱脂粉乳がトラウマだから、ミルクの代用品と聞いただけで、拒絶しがち」です。とりあえず飲み物は熱い普通のラテで済ませ、じゃ食べ物をチョイスしましょうか。「クラブハウスサンド」を選ぶや、2つの具を、3枚のパンで挟んだ豪華サンドが出て来ました。けどデカ過ぎて、口にやっとほうばれる。若い女のコは食べれないのではないか。てことは、オヤジ向け? このサンドで560円はないでしょう。小諸そばじゃ、カツどんとソバのセットが600円ですぜ。オサレに生きるって、息苦しいことなのね~。

スタバは、全都道府県を制覇し、これからは可もなく不可もなくの現状維持でしょう。そこを会社側も十分に理解しているようで、季節ごとに新商品を出し、飽きさせない工夫を凝らしています。加えて、店舗のイメージチェンジに躍起で、コラボ店や新趣向店を続々登場させています。中目黒じゃ蔦屋書店とのコラボで、本屋とスタバの境界がなくなって、ドリンクを飲みながら、みんな本を読んでいます。駒沢公園の脇は、ウッディの木目調スタバで、ペット持ち込みも入り口付近じゃ可能。そういう新機軸で、オサレな街に溶け込む作戦を展開しているのです。さすがイメージ戦略に長けているスタバ、今後、シン・ゴジラ並みの「第二形態」の躍進が見ものです。