超活用編

【1】200円に見えない! 驚きのシステム手帳
――システム手帳(ダイソー)
100円ではなく200円の商品だが、注目すべきはその質感。ポリウレタン製のフェイクレザーは、テカりは抑えられ縫製も丁寧だ。リフィルも充実しているので、自分好みのカスタマイズがより低価格で可能になる。

【2】色違いのファイルで見える化を促進
――A4レールファイル5冊パック アソート(キャンドゥ)
クリアファイルやレールファイルは多色展開されているため、見える化にひと役買う。プロジェクトごと、顧客ごと、あるいは通常の案件と緊急案件を色分けしておけば、効率化と同時にトラブル防止にもなる。

【3】着替えをひとまとめ、急な出張も即対応
――ファスナーケース(セリア)
ワイシャツをきれいにたたむとA4サイズのケースに収まる。シャツや下着、靴下をまとめて収納しておけば、ケースひとつをかばんに入れるだけで出張準備が完了。忘れ物防止のために、透明な物を選ぶのがいい。

【4】本革ブックバンドがたったの200円
――ペンケース付ブックバンド(ダイソー)
手帳やノートを束ねるのに使うペンケース付きブックバンド。こちらも200円の商品だが、なんと本革を使用。100円文具だけでなく、お気に入りの高級アイテムに合わせてみても、あまり違和感を覚えないだろう。

【5】書類もツールも一緒にファイリング
――A4スライドファイル(キャンドゥ)
ツール類を入れたクリアケースが複数あるとき、2穴パンチで穴を開ければ、ファイリングできるようになり、より整理しやすい。資料も一緒に綴ることができるので、会議前に慌てることもなくなる。

(大高志帆、唐仁原俊博=構成 加藤ゆき=撮影)
【関連記事】
文具のプロが教える作業効率アップ文具10
「100円ショップ」仕組みがわかれば節約効果絶大!
便利なだけでなく、節約にもなる「多機能グッズ」6
性格別に図解!「机&PC&スマホ」整理術
あなたの手帳と同じものが108円で手に入る!? 「100円ショップ手帳」徹底比較