
株式市場や債券市場全体の値動きを表す各種のインデックス(指数)に連動する投資信託、インデックスファンド。個人投資家にとってのメリットは、投資を市場全体に分散することにより、リスクを低減できることだ。
ポートフォリオを組む場合、組み込むファンドの数は10前後を上限にして、リスクヘッジのために投資額を等分する。選び方の基本は、同じカテゴリー(日本株、海外株など)のファンドであれば、売買手数料や信託報酬などの安いものを選ぶ。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待