人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#書籍抜粋
#健康
#教育問題
#人間関係
#働き方
#中国
#事件
#メディア
東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望
京都大学白眉(はくび)センター特定助教の鈴木俊貴さん
シジュウカラ
京都大学白眉(はくび)センター特定助教の鈴木俊貴さん
鳥を観察する鈴木さん
軽井沢の森の中
ヒーッ(タカだ!)と聞いて空を見上げるシジュウカラ
枝にとまるシジュウカラ
提供=鈴木さん
ジャージャー(ヘビだ!)と聞いて地面を探すシジュウカラ
京都大学白眉センター特定助教の鈴木さん
巣箱を確認する鈴木さん
鳥の鳴き声を解説する鈴木さん
コガラ。シジュウカラはコガラの言葉にも瞬時に反応する。
インタビューに応じる鈴木さん
動物言語学の創設に向けて鈴木さんの挑戦は続く
この写真の記事を読む
#
あわせて読みたい
この記事の読者に人気の記事
授業料値上げでオール公立でも1000万円、オール私立なら3000万円
「小中高"オール公立"→名門"無料"公立大へ家から通う子」vs.「私立大・仕送りの子」…「学歴総額」の天国と地獄
プレジデントFamily Online
「課題と問題って、何が違うんだろうな?」
資料が真っ赤に染まって返ってくる…トヨタの新人が叩き込まれた「雑な言葉からは雑な仕事しか生まれない」
PRESIDENT BOOKS
光熱費削減だけじゃない3つのメリットとは。最高ランクの環境性能を備えた『ZEH-M』適合マンションが東京・世田谷に竣工
STYLE