「自分から進んでやっている」意識を持つ

モチベーションが高い

忙しい人は強いモチベーションを持っているので、多くのタスクをこなし続けることができます。私も、「やらされている」ではなく「自分から進んでやっている」という意識が強いです。

石川和男『要領がいい人が見えないところでやっている50のこと』(明日香出版社)

例えば、執筆、セミナーのコンテンツ作り、建設会社の資金繰りなど、どれも自らやりがいを感じ、積極的に行動しています。

出版した本が全国の書店に並ぶ高揚感、私のセミナーで受講生が新しいスキルを身につける達成感、資金繰りで会社がうまく回る充実感――こうした仕事の楽しさや貢献、成長を感じられるからこそ、モチベーション高く仕事に取り組めるのです。

「仕事は忙しい人に頼め!」という言葉は、忙しい人が効率的で信頼でき、問題解決能力やモチベーションが高いことから、安心して仕事を任せられるという考えに基づいています。つまり、忙しい人は要領がいい人なのです。

関連記事
【第1回】ジョブズもオバマもやっていた…夕方になってもヘトヘトにならない人がしている「要領のいい働き方」
なぜ仕事がデキる人ほど「無能な上司」になってしまうのか…善意のつもりが「部下に最も嫌われる」行動
仕事ができる人は「受信トレイがゼロ」になっている…「グーグルの中の人」が教えるGmailの賢い使い方
「日本人の仕事の仕方」と大違い…世界の一流が「長期休暇」を取っても仕事に支障が出ない4つの理由
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと【2023上半期BEST5】