営業成績をアップさせたい
――弁財天、毘沙門天など財運アップ・商売繁盛の神様にあやかろう。
浅草寺 銭塚地蔵
塩と線香と灯明を供えて祈ろう(東京都台東区)
浅草寺の隠れた開運スポット。摂津国の銭塚地蔵の分身と伝えられ、地蔵が6体彫られた石塔の下に寛永通宝が埋められているという。塩と線香と灯明を供えて祈ると商売繁盛などのご利益がある。
豪徳寺
招き猫の霊験で人とお金を呼び集める
(東京都世田谷区)
招き猫の起源には諸説あるが、もっとも有名なのが豪徳寺の飼い猫の話。彦根藩主の井伊直孝が寺の門前で手招きをする猫につられて門内に入り、雷雨を免れたというもので、この話にあやかって福を招く猫の人形がつくられたという。以来、お客や運やお金を招き寄せたい人たちの信仰を集め、境内にはたくさんの招き猫が奉納されている。
信貴山 朝護孫子寺●毘沙門天の総本山(奈良県・平群町)
聖徳太子が物部氏との戦いに赴く途中、この地で毘沙門天に戦勝を祈願したのが寺の始まりとされ、毘沙門天の総本山といわれる。財運のご利益でも有名。
六波羅蜜寺 銭洗弁天●都七福神の弁財天(京都府京都市)
聖天(大聖歓喜天)は象頭人身のインドの神様。男神と女神が抱き合う形なので夫婦和合の仏とされるが、財運のご利益もある。宝山寺は聖天を祀るもっとも有名なお寺の一つ。
生駒聖天宝山寺●男女の仲と財運の仏様(奈良県生駒市)
聖天(大聖歓喜天)は象頭人身のインドの神様。男神と女神が抱き合う形なので夫婦和合の仏とされるが、財運のご利益もある。宝山寺は聖天を祀るもっとも有名なお寺の一つ。
金峯山寺●“金の御獄”で金運を!(奈良県吉野町)
金峯山寺(きんぷせんじ)のある吉野山は修験道の開祖・役えんのぎょうじゃ行者が蔵ざ王おう権ごん現げんの出現に遇った地とされ、修験道の根本聖地となっている。吉野には金が埋まるという伝説があり、金の御み獄たけと呼ばれる。