「遊ばれた」から湧き上がる被害意識
2つ目の「行為の後、すぐに女性と離れる」についても説明しましょう。特にワンナイトでの性行為において、事後にすぐラブホテルを出て解散したり、自宅から追い返したりするケースのことです。こうした行動は、女性に「性欲の捌け口としていいように利用された」と感じさせ、被害感情を芽吹かせることが多々あるようです。
なかでも最悪なのが、ラブホテルなどで性行為の後、眠った女性を残して帰宅してしまうことです。帰りが遅くなると浮気を疑われてしまう既婚者に多いのですが、ラブホテルで独りぼっちで目覚めた女性は、どう思うことでしょう。
反対に、性行為の後にラブホテルを出て最寄り駅まで一緒に歩いたり、車で女性を家に送り届けていたりする場合には、女性から訴えられるケースは稀です。それが一夜限りの情事だったとしても、一定の誠意や配慮を見せることで、女性が事後に不満や幻滅を覚えるリスクは低くなります。
ちなみにこうした行動は、女性の心情にとってだけでなく、警察の捜査や公判でも重要なポイントになってきます。
ラブホテルから仲睦まじく手をつないで出てきたり、朝まで過ごし、一緒にファミレスで朝食を食べたりする行動が、周辺の防犯カメラなどで明らかになれば、女性が不同意だったと主張していても、警察は懐疑的になるでしょう。
いきなり音信不通になるのは危険
最後の「行為の後、女性からの連絡に返事をしない」は、性行為を行った日を最後に、没交渉になっているケースです。
特に初回の性行為の後に男性側から連絡が途絶えた場合、女性は屈辱感や不満を感じて被害意識を芽吹かせることが多いようです。
例えば、交際がスタートする期待を抱いて行為に応じていた女性の場合、「騙された」という思いが湧き上がってくることもあるでしょう。その結果、「もしかして性被害?」と思い始めるケースも少なくないのです。
マッチングアプリで、会うまでは熱心にメッセージを送っていたのに、実際に会って性交渉を持った途端、相手に返信しなくなったという経験をお持ちの読者もいるでしょう。また、性行為の前には下心から甘い言葉を連発していたにもかかわらず、行為後には相手への関心が薄れてしまい、連絡をおろそかにしてしまうという人もいるでしょう。
いずれにせよ、事後に態度を急変させるのはかなり危険です。