周りに流されず独力で判断する

バフェットがグレアムから学んだ最も有益な教訓の一つは、独立して考えること、つまり大衆を追いかけるのではなく事実と推論に基づき、独力で判断して投資することの重要性だった。

トッド・A・フィンクル『史上最強の投資家 ウォーレン・バフェット 資産1260億ドルへの軌跡』(翻訳:鈴木立哉氏/実務教育出版)
トッド・A・フィンクル『史上最強の投資家 ウォーレン・バフェット 資産1260億ドルへの軌跡』(翻訳:鈴木立哉氏/実務教育出版)

マンガーとバフェットは、優れたリターンを得るための最も信頼できる方法は、投資対象が割安(「大安売り」状態)の時に買うことだとよく指摘する。割安銘柄は、その定義から言って不人気でもある(もっとも、すべての不人気銘柄が割安というわけではない)。

これに対して、盲目的な追従者レミングとは、他の人たち全員がすることを、他の人たち全員がしている時にしがちな投資家のことだ。この種の投資は、価格が高騰している時や「バブル」に引き寄せられる時に投資をすることを意味する。

バフェットはこれを、ハンバーガーを買う時に例えている。ハンバーガーが通常の価格より20%安かったらあなたは買うだろうか? もちろん、買うだろう。株式の場合には、価格が割高のときになぜ買いたいと思うのか? 盲目的な追従者タイプの投資家は、いわゆる「群衆バイアス」と呼ばれる心理的な罠に陥る。これについては次稿で論じる。マンガーとバフェットは逆張り方針によって成果の出る銘柄を探そうとしている。

【関連記事】
個人資産800億円、伝説のサラリーマン投資家が「過去最悪の下げ相場で230億円の買い」を決断できた理由
「もう前哨戦」トランプ相場再来で米国株投資は必須…資産1.8億の投資家が推す「新タイプの低コスト投信4つ」
お金が貯まらない人ほど直感で行動している…新型NISAで資産を減らす人がやっている「残念な行動」とは
1日でも月末でも15日でもない…過去20年間のデータを検証してわかった「新NISAで最も有利な積立日」
「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実