企業トップが、さまざまなテーマで教壇に立つ――。それが「社長が教える学校」です。
高田幸徳さん
本日の先生
高田幸徳さん 住友生命保険社長

歴史に残る仕事とは

フェルメールとの出会いは2007年、飛行機の中でした。当時、私は単身赴任で毎月のように東京―秋田便を利用していたのです。機上の楽しみはANAの機内誌「翼の王国」で、生物学者・福岡伸一さんの「フェルメール 光の王国」という連載を読むことでした。

私は絵画鑑賞が好きで中世ルネッサンスの宗教画から19世紀後半の印象派まで幅広く見てきたのですが、科学的な視点から芸術作品を読み解き、実際に作品が所蔵されている美術館に赴いて鑑賞する福岡さんのスタイルに感銘を受けました。

「私もフェルメールに“会いに行く旅”がしたい」との思いが実現したのは、3年後。ハーグ(オランダ)のマウリッツハイス美術館で「デルフトの眺望」と対面しました。作品を前にした瞬間、私は心を奪われてそのまま30分以上も立ち尽くしてしまいました。

フェルメールは“光の魔術師”と称されます。精緻な光のつぶだちに誘われて、まるで自分が風景画の中に取り込まれてしまったような、不思議な感覚を覚えたのです。

作品に描かれたデルフトの街に行ってみると、350年以上も経っているのに、当時と変わらぬ風景が広がっていました。さらに奇跡的なことに、空の色や雲の形までもがフェルメールが描いたそれと、ほぼ同じだったのです。その光景を目の当たりにしたときの驚きと感動は、筆舌に尽くせません。

スヒー運河のほとりに腰掛け対岸の街並みを眺めながら、私はフェルメールが生きた17世紀に思いを馳せました。この風景をどう見て、後世に何を伝えようとしたのだろう――。