「私がどうしているか」だけでは答えになっていない

では、初めの答案はそのような意味のことを書いているでしょうか。初めの答案に書かれていることは、「私はこのように業務でコミュニケーションをとっています」という、「私のコミュニケーションの実践」です。

「私はこのようにコミュニケーションをとっています」という点については分かりましたが、「業務においてコミュニケーションをとることがどれほど重要なことなのか」については何も言及がありません。その点が決定的におかしいのです。

問題の答えになっていない、言い換えると、問題文をよく読まないままに書いている答案なのです。

大抵の人は、初めに出題を見たときに「はいはい、業務上のコミュニケーションについて書けばいいのね」と、浅い理解のまま文章を書こうとします。その結果、先に見たような方向性のズレた答案になってしまうのです。

では、問題文を正確に理解した上で書くと、どのような答案になるのでしょうか。

【問】
業務におけるコミュニケーションの重要性について述べてください。
【解答】
業務を進める上で、コミュニケーションをとることはとても重要である。
なぜなら、業務は、職場の上司、同僚、部下、顧客、取引先など様々な人との関係で成り立っており、円滑に業務を進めるためにコミュニケーションは欠かせないからである。
例えば、トラブルが発生したときは、すぐに上司に伝えるとともに、現場のメンバーとも情報を共有することで、ダメージを最小限に抑えることができる。
また、日ごろから職場のスタッフに対して、何かあったらいつでも相談するように伝えたり、気になるスタッフがいたらこちらから声をかけたりすることで、スタッフが安心して働くことができる。
このように、コミュニケーションをとることは、業務上、極めて重要な意味を持っているのである。

少し書き方を変えただけですが、これならば、「業務においてコミュニケーションをとることがどれほど重要なことなのか」が書けています。