元大阪市長・大阪府知事で弁護士の橋下徹さんであれば、ビジネスパーソンの「お悩み」にどう応えるか。連載「橋下徹のビジネスリーダー問題解決ゼミナール」。今回のお題は「逆風に負けない情報発信の仕方」です──。

※本稿は、雑誌「プレジデント」(2024年6月14日号)の掲載記事を再編集したものです。

元大阪市長 橋下徹氏
撮影=的野弘路
早稲田大学政治経済学部卒業。弁護士。2008年から大阪府知事、大阪市長として府市政の改革に尽力。15年12月、政界引退。最新の著作は『情報強者のイロハ 差をつける、情報の集め方&使い方』(徳間書店)。

Question

万博の開幕まで1年なのに賛否が拮抗していますが?

大阪・関西万博(以下、大阪万博)の開幕まで1年を切りましたが、工期の遅れや人件費・建材費の高騰で建設費が当初予算の約2倍に膨れ上がることに関して批判の声が高まっています。4月の朝日新聞の世論調査では「賛成」47%、「反対」45%と拮抗。ここで改めて、大阪万博を開催する本当の意義や世論の捉え方について、橋下さんの持論を教えてください。