モノが少ないと言われるわが家ですが、必要なモノや生活を便利にするもの、豊かにするものは惜しまずそろえています。その代わり不要なものは一つもなく、全て一軍選手で活躍しています。

ライフサイクルの中では必要であったものも不要になることがあります。また、買ってみたけれどわが家には合わなかったというものもあります。そんなときにもったいないからと取っておくのではなく、潔く手放しましょう。

手放す方法は捨てるだけではありません。譲る、売る、寄付することもできます。ずっと取っておいても古くなってしまうと誰の役にも立ちませんが、すぐなら誰かの役に立ちます。メルカリやジモティーといったモノを売ったり譲ったりできるアプリもあり、簡単に必要な人に渡すことができます。必要なモノは買い、不要なモノは手放す。モノもお金も循環させることでみんなが豊かになると思います。

家事が楽になる片づけのコツ

わが家には毎日子どもの友達やママ友、お客さまが出入りするので常にきれいな状態をキープしています。と、言いたいところですがそうではありません(笑)。

子どもが小さく、家族が多いので一瞬でめちゃくちゃに散らかります(汗)。

子どもは散らかすことが仕事ですからそれでいいと思っています。でも、一瞬で散らかるわが家ですが、一瞬で片づけることもできます。

8人家族でも、子どもが小さくても短時間でさっときれいになる片づけのコツを部屋別に紹介します。

【玄関】

出かけるときに使うものは玄関に収納するのが片づくコツです。わが家の玄関ドアには

鍵、入館証、印鑑、虫よけスプレー、折り畳み傘

をマグネットでくっつけて収納しています。

棚に収めているものは

学校用スリッパ、カッパ、防水スプレー、自転車の空気入れ、オイル、帽子、手袋、ハンカチ、ティッシュ

です。片づけサポートに行く先で多いのはそれぞれの数が多いことです。一人につき何着もカッパがあったり、何足も靴があったりします。必要な数に絞ることで8人家族でもこのスペースに収めることができます。

玄関にはマグネットで、玄関ドアにはマグネットで鍵、入館証、印鑑、虫よけスプレー、折り畳み傘などを収納している。
筆者撮影
玄関にはマグネットで、玄関ドアにはマグネットで鍵、入館証、印鑑、虫よけスプレー、折り畳み傘などを収納している。