いつの間にか関東エリアで浸透した「茨城ダッシュ」というパワーワード。交差点で対向車線の直進車よりも先に右折開始する危険運転を指すが、茨城在住ライターの青木智也さんは「実際にはごくたまに見かける程度。そもそも茨城ダッシュは、右折専用レーンが少なかった時代、後続の車が渋滞しないように直進車が譲ったことから始まったのではないか」という――。
茨城県警が「茨城ダッシュは大変恥ずかしい」と啓発
2023年6月20日、茨城県警察は危険運転の「茨城ダッシュ」を根絶すると発表し、白バイの編隊まで組んで緊急の取り締まりを華々しく行いました。
県警の交通部長が「茨城ダッシュは大変恥ずかしい。茨城の交通マナーの悪さを如実にあらわしている」とコメントするなど、本腰を入れた様子です。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待