60歳の男性は、かつては最高年商3000万円の経営者だったが、時代の趨勢により売上げが減少すると、1200万円の負債を抱え自己破産した。現在は夫婦二人・非正規で稼いだ月収35万円をやりくりしながら、「ここが土俵際だけど心が折れそうなときもある」という。ライターの増田明利さんが書いた『お金がありません 17人のリアル貧困生活』(彩図社)より紹介しよう――。

※本稿は、増田明利『お金がありません 17人のリアル貧困生活』(彩図社)の一部を再編集したものです。

ビルの清掃員
写真=iStock.com/Andrii Lysenko
※写真はイメージです

印刷会社の経営者から日給8400円の用務員に

武井惣一(仮名・60歳)
出身地:埼玉県三郷市 現住所:東京都墨田区 最終学歴:高校卒
職業:不動産・設備管理会社勤務 雇用形態:非正規(契約社員)
収入:副業と合わせて26万~27万円 住居形態:賃貸アパート 家賃:6万8000円
家族構成:妻、長男と長女は社会人で独立 支持政党:自民党
最近の大きな出費:アパートの更新料と火災保険料(合計で約8万6000円)

最大で10連休の人もいるというゴールデンウィーク最後の夜。遅い夕飯を食べながらテレビを観ているとUターンラッシュの映像が流れてきた。

「わたしには年末年始もゴールデンウィークも関係ありませんよ、もう何年も。時給や日給で働いている身では、休みはありがた迷惑です」

現在の仕事は不動産・設備管理会社の契約社員。この1年間は都内城東地区にある公設の複合施設に配置されている。

「図書館、生活者センター、体育館、集会室などが入っていましてね。部分的に休みの日があるけど建物自体は年末年始以外は開いているんです。なのでゴールデンウィークであろうがお盆休みであろうが交代で出勤するわけなんです」

担当業務は通用門での受付、駐車場の管理、共用部分の簡単な清掃。生活者センターや集会室で催しがあるときは会場の設営と撤去作業も行う。

勤務体系は4勤1休のローテーション制。なのでゴールデンウィークと言われる4月29日から5月5日までの間で公休日だったのは5月2日だけだった。

「この仕事に就く前は経営者だったんですよ。小さな印刷会社を営んでいました。合資会社だから実質的には個人商店みたいなものだけど」