そして、女子アナ本人にも「スター女子アナ」になるメリットはほとんどありません。これも理由は簡単です。女子アナはテレビ局という有名企業に勤めるサラリーマンですから、「スター女子アナとして朝から晩まで身を粉にして働く」のも、「フツーの女子アナとしてボチボチ働く」のも、お給料はほとんど変わらないです。

スター女子アナになってしまえば、プライベートな時間はいっさいなくなり、学生時代の友だちとの楽しい時間などは夢のまた夢に。しかも、芸能人と同じレベルでマスコミにも注目されますから、気を抜くことも許されません。ほぼ同じ給料でなぜわざわざ“イバラの道”を行かなければならないのか? と女子アナのみなさんは考えます。

地味女子アナのほうがワークライフバランスがいいのです。堅実に仕事をこなしていけば、一般企業と比べて破格にいい給料がもらえて、時間も恋愛もしばられずOK。そのうちアナウンススキルも上がりますし、職業人としての満足度も高い。有名女子アナになって重い「スターの看板」を背負う必然性は、なに1つありませんよね。

スター女子アナは昭和の遺物である

「それでも人気者になってガンガン活躍したい」と思うような人は、最近でははじめから局ではなくてセント・フォースのような事務所に入ります。

鎮目博道『腐ったテレビに誰がした? 「中の人」による検証と考察』(光文社)
鎮目博道『腐ったテレビに誰がした? 「中の人」による検証と考察』(光文社)

そのほうがどの局にも出演できますし、マネージャーを付けてくれて、世話を焼いてもらえます。こうなると、「なぜわざわざ局に?」と考えると、あまり旨味はないのです。

ということで、「地味女子アナの時代」が到来しました。それは、「タレント性はタレントに求め、会社員であるアナウンサーは会社員として地道に働く」という、本来あるべき当たり前の姿に戻ったということかもしれません。

バブル時代が生んだ「スター女子アナという昭和の遺物」が、令和のいま、「持続可能」で堅実な在り方に戻ったと考えれば、そんなに嘆くべきことではないとも思います。

【関連記事】
「かつては東大卒よりも価値があった」47都道府県に必ずある"超名門"公立高校の全一覧【2022上半期BEST5】
「俳優の仕事はグレーの世界」明治大学農学部生命科学科出身の女優・山本美月の「脱リケジョ宣言」
むしろ二流選手のほうが稼げる…元ロッテ・里崎智也が現役引退後に1億円プレイヤーに返り咲けたワケ
秋篠宮家との関係修復に水を差しかねない…NYで静かに暮らす小室夫妻に立ちはだかる新たな"波乱要因"
「魅力的な仕事も生活もない場所から逃げていく…」地方が直面する"女性流出"の本当のヤバさ