関わった人が引寄せられた形での「出会い」

大久保社長は人生を変えた出会いとして、「100校プロジェクト」で知り合った方々の名前をあげた。ただ、表現としては「出会った」より「引き込んだ」が真実に近いのではないか。

自分から前に出る性格ではない。また、中高時代の愛読書が、難しい内容も多いブルーバックスだったことからわかるように、興味のあることにまっすぐに取り組み克服していくタイプ。熱量を持って取り組むうちに、関わった人が引き寄せられたのだろう。いわばブラックホール型のリーダーだ。勢いを止めずDXで世界に後れをとる日本全体を巻き込んで、社会変革を起こしてくれそうな気がしてならない。(経済評論家・浜田敏彰氏)

(構成=村上 敬 撮影=鈴木啓介)
【関連記事】
「世界一の技術が日本にある」太陽光や洋上風力より期待が大きい"あるエネルギー源"
IQの高い人は何が違うのか…天才アインシュタインの脳に凡人の2倍あった"ある細胞"
ついに売上の4割が海外に…ほぼ日手帳がアメリカで熱狂的な人気を集めるワケ
燃費はイマイチ、ボディはでかすぎ…そんな新型ステップワゴンが王者トヨタのミニバンに唯一圧勝している点
日本の企業は「持ち帰って相談」ばかり…ドバイの経営者が「韓国や中国のほうがやりやすい」と話すワケ