<柴田の問題意識>

「今やっている仕事が好きだ。」と言えますか?

誰かから言われたことをやってサラリーをもらう「サラリーマン」。悪くありませんが、一度の人生、自分で考え、自分で実行、自分で責任をとる「ビジネスマン」の方が楽しいんじゃないでしょうか。好きなことが仕事だと、疲労しても疲弊しません。

自分が好きなことを仕事というカタチにしているヒトたちは魅力的です。そんな人たちに会いたいという想いからこの企画が立ち上がりました。

第二弾は伊藤忠繊維カンパニーの中で「雑誌連動のファッションサイト」という新しいビジネスモデルを考案、起業、上場させたマガシークの井上直也社長です。井上さんとは、私がマーサー社長時代に伊藤忠繊維カンパニーの選抜幹部の研修を担当した際に出会いました。優雅な外見とはうらはらに熱く強い内面を持っている井上さんは、猛者揃いの受講生の中でも一際印象的でした。


 

井上直也(いのうえ・なおや)●マガシーク代表取締役社長

1965年生まれ。1987年早稲田大学法学部卒。伊藤忠商事に入社。ユニフォームを扱う部署、香港勤務を経て、2000年マガシークを立ち上げる。2006年11月には東証マザーズへの上場を果たす。趣味は料理で休日は3食つくる。香港時代に覚えた中国料理は北京ダック以外ならなんでもつくれるという腕前。よく読む本は、時代小説とビジネス書を互い違いに。特に好きなのは『竜馬が行く』。息抜きには海外ドラマを楽しむ。健康法は、夫人との情報交換を兼ねた1万歩ウォーキング。

>>マガシークのウェブサイト

柴田励司(しばた・れいじ)●インディゴ・ブルー代表取締役社長

1962年、東京都生まれ。85年上智大学文学部卒業後、京王プラザホテル入社。在蘭日本大使館、京王プラザホテル人事部を経て、世界最大の人事コンサルティング会社の日本法人である現マーサージャパン入社。2000年日本法人社長就任。その後、キャドセンター社長、デジタルハリウッド社長、カルチュア・コンビニエンス・クラブ代表取締役COOなどを歴任して現職。

>>Indigo Blueのウェブサイト


ここで業績を残さなければ「どこも欲しがらない」

――まずは、伊藤忠商事の枠組みから抜け出してマガシークをやることになった経緯をお聞かせいただけますか。

僕は大学時代、早稲田のイベント企画系のサークルに入っていたのですが、そのサークルの創設者の先輩が起業をしていて、非常に羽振りがよくて格好よかった。僕ら後輩たちにご馳走してくれました(笑)。その影響が大きいですね。彼は4歳年上。三井物産に入社して、すぐに起業していました。ある意味、憧れの人でした。

そこで彼に近づくためにはどうしたらいいかと考えて、総合商社を志望しました。

――まあ、会社選びの動機はそんなもんですね(笑)。

当時から、商社というのは大きい仕事ができ、舞台もインターナショナルというイメージがあった。先輩の影響も強くあって仲間内はみんな総合商社に入社していきました。

私はその中でも特にファッション系の仕事がしたいと思い、伊藤忠が第一志望でした。しかし、入社時の担当は郵政省(当時)のユニフォーム営業。憧れていたファッションとも遠かった。

入社した1987年というとバブル崩壊の少し前。当時は課長というと40代くらいが普通で、15年、20年頑張らないとリーダーにはなれそうにありませんでした。正直なところ、イメージとのギャップがありましたね。「こんなことがやりたかったのかなぁ」と仕事にあまり身が入っていない時期もありました。

そんなとき、当時の課長に呼び出され、「ここは君が思っていた業界ではないのかもしれない。ただしここで業績を残せない奴はほかのどこでも欲しがられない。まずはここで成果をだせ」と言われたのです。その言葉で気持ちが切り替わりました。