「売れない商品」がスター商品に育つ

一般的には「売れない(と言われる)商品」が、飯田屋では仕入れが追いつかないほど売れるスター商品に育つことがよくあります。

そもそも、飯田屋のように売れな筋を取り扱う店は多くありませんから、それがスター商品になったら、そこには価格競争とは無縁のブルーオーシャンが広がっています。

「そんな夢のような話、一生に一度あるかないか……」

そう思われがちですが、ありがたいことに飯田屋では、毎月のようにスター商品が生まれています。それは、超小規模店でありながらロングテール販売を貫いているからです。

飯田屋では、33坪の小さな売場で約8500品目もの商品を取り扱っているので、お客様は自分に合うものかどうかを簡単に見比べられます。ネットショッピングと違い、手に触れながら大きさや重さが確認できることは実店舗の大きな強みです。とはいえ、道具は使わなければ、本当のよさを知ることはできません。そこで僕たちは、仕入れた商品は片っ端から試します。

スタッフルームのテーブルには、いつもピーラーやフライパンなどたくさんの道具が並んでいます。ピーラーは200種類以上を試しました。ここまで道具を使い比べるのは、飯田屋の従業員たちくらいではないでしょうか。

「かたいカボチャの皮もむけちゃう最強ピーラー」というPOP

なぜそこまでするのかというと、使い比べるほどにそれぞれの特長が詳細にわかるようになるからです。見た目には特長のない地味な道具が、とんでもない性能を持っていたりします。スター商品の原石を発見する瞬間です。貝印の「SELECT100 T型ピーラー」もそうでした。100円ショップで売っていそうなシンプルな見た目なのに、価格は1320円。当初はあまり売れない商品でした。

しかし、試してみると「これはすごい!」と、思わず声を上げてしまったのです。人参やじゃがいも、大根の皮がむけるのは当然で、プロの料理人でも面倒なカボチャの硬い皮でもするするむける逸品だったのです。

感動して「かたいカボチャの皮もむけちゃう最強ピーラー」とPOPを付けて販売すると、あっという間に評判が広まり、年間1万本も売れるスター商品へと成長しました。

世の中にはいい商品にも関わらず、魅力が伝わらず廃番になってしまうものがたくさんあります。飯田屋では、そんな売れな筋の魅力もしっかりと伝え、出会うべきお客様と道具をつなげたいのです。

飯田屋の店頭にある「かたいカボチャの皮もむけちゃう最強ピーラー」というPOP
筆者撮影
飯田屋の店頭にある「かたいカボチャの皮もむけちゃう最強ピーラー」というPOP
【関連記事】
「ノルマなし、目標なし、飛び込みなし」浅草かっぱ橋の老舗が挑んだ営業の革命
「作業着なんてムリ」そんな若者を惹きつけた"スーツに見える作業着"誕生秘話
発売前からバカ売れ「ホンダの新型カブ」にバイク好きが飛びついたワケ
「これがわかれば社長になれる」IKEAと焼肉屋と公文式にある"儲けの共通点"
売り切れ続出「GUのサニタリーショーツ」がつかんだ女性の"隠れた欲求"とは