「女性蔑視発言」謝罪もさらに炎上
明らかに五輪の理念に反する「女性蔑視発言」をした森喜朗会長を、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会はなぜ辞めさせないのだろう。
この「素朴な疑問」について考えてみたい。
森は2月3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で、おおむねこう発言した。
「女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね。女性を増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困る」
これに対して日本だけではなく世界中から批判が起こると、4日に森は撤回会見を開いた。だが、それが火に油を注ぐ結果になったのである。
「大騒ぎをしたからなかったことにした」といわんばかり
「『オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な発言だった。深く反省している』と述べ、発言を撤回した。また『辞任するという考えはありません。私は、一生懸命、献身的にお手伝いして、7年間やってきたわけですので、自分からどうしようという気持ちはありません。皆さんが邪魔だと言われれば、おっしゃる通り、老害が粗大ごみになったのかもしれませんから、そしたら掃いてもらえば良いんじゃないですか』と述べ、続投する意向を示した」(朝日新聞デジタル 2月4日 14時10分)
「『(自ら)「五輪精神に反する」と認めている人が組織委会長として適任か』との質問には『あなたはどう思うか』と聞き返し、記者が『適任ではない』と答えると『ではそういうふうに承っておきます』と回答。『そういう話はもう聞きたくない』『面白おかしくしたいから聞いているんだろう』と語気を強める場面も見られた」(毎日新聞2月5日付)
お前たちが大騒ぎをしたから、発言を撤回して「なかったことにした」のだからどこが悪い。「オレの首に鈴をつけられるヤツがいるなら出てこい」と開き直ったのだから、内外から「森辞めろ」の声が沸き起こったのも無理はない。
女性理事、アスリートも苦言
ソウル五輪の柔道・銅メダリストの山口香が東京スポーツWeb(2月6日)でこういっている。
「一応、発言を撤回、謝罪していましたが、心から謝ってはいないですよね。というか、もともと何が悪かったかを理解していないと思います。これって自分の生きざまや成功体験と結びついている気がするんです。自分はこうやって生きてきて、こういう考えでやってきたから『今』がある。そんな確固たるポリシーがあるから新しい考えを受け入れられない。だから謝れないんですよ。謝罪したら過去の自分を否定したことになるので」