ウォーキングもランニングもカラダの使い方は同じ

トレーニングを積み重ねフルマラソンに出よう!
いよいよトレーニングの開始。走りたくてうずうずしているでしょうが、フォームの解説で述べたように、まずはウォーキングから。ウォークもランもカラダの使い方は同じです。正しいフォームで30分歩けるカラダを作りましょう。これが楽にできるようになったら、ウォークとランを5分ずつ交互に30分繰り返すトレーニングに移行します。ランといっても歩くスピードとあまり変わらない速さでいいのです。無理なくできるようになったら15分歩いて15分走る。次に10分歩いて20分走る、とレベルを上げていきます。
楽に30分走れるようになったら、週末など時間に余裕がある日に40分、50分と徐々に走る時間を延ばしていきます。平日は30分のジョギングを続けてください。距離が気になるでしょうが、距離を基準に練習すると、スピードを上げて早く終わらせようとしてしまいがちなので、基準はあくまで時間にします。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待