肩こりがつらい人は「上腕ねじり」を

立った状態で腕を水平に上げていき、自分の耳の横までスーッと来ないようであれば、上腕骨のポジションに問題があります。途中までしか上がらなかったり、痛みを感じたりする場合は正常のポジションにないのです。それが当てはまる場合は、「上腕ねじり」が効果的です。

姿勢が悪い人に肩こりや首こりが多いのは、筋肉の使い方が悪いから。デスクワークなどで腕の骨が内向きになり、そのせいで大胸筋が収縮して硬くなってしまうことから肩こり、首こりが起きます。それが思い当たる人には、この「上腕ねじり」がオススメです。

上腕ねじり
イラスト=内山弘隆

壁を利用して、胸の筋肉(大胸筋)を伸ばし、肩甲骨回りの筋肉(棘下筋きょくかきん)を縮ませ、肩が正しい位置で動くようにしつけるトレーニングです。

はじめのうちは体の軸が曲がってしまうかもしれないので、両肩が水平状態を保てる限界まで回転させて、徐々に90度を目指しましょう。はじめは決して無理をしないでください。

あらゆる不調は正しい姿勢で改善へ向かう

佐藤 義人『取れない疲れが一瞬で消える 神ストレッチ』(KADOKAWA)

いまや腰痛や肩痛、ひざ痛などの痛みに悩まされているのはシニアの方だけではありません。若年層の多くも、パソコンやスマートフォンなどの普及によって体の姿勢が悪くなり、それがさらに体を痛めつけるという悪循環に陥っているのです。すべては「正しい姿勢」から始まります。

ご紹介した「筋肉をしつける」ためのストレッチは、動かなくなってしまった筋肉に、本来の動き方を思い出させるのが目的です。学習効果を上げるには反復が基本。トレーニングする時間の間隔が短ければ短いほど、その効果は高くなります。

とにかく、今日から2週間頑張ってみましょう。皆さんの仕事のパフォーマンスもグンと上がると信じています。

【関連記事】
ラグビー日本代表全員が「君が代」を歌えるワケ
ラグビー日本代表が「憧れの存在」になれたワケ
怠け者でも長続き"休憩中にできるスクワット"
食品添加物よりおそろしいのは「家庭の台所」だ
テレビで話題「酢納豆」を勧める医師はデタラメ