コンビニの店員は延々と続く列を、手際よくさばいていた

人混みを避けて通路の奥に進むと、比較的人が少なくなり、エスカレーターで降りることができた。地下1階は、鉄道に乗ろうとする人でごったがえしていた。乗り場の入り口で足止めされているらしく、駅員がどこにいるかもわからない。

画像提供=小関 涼々

隅の方には、地面に座ってカップラーメンを食べている女性2人組や、缶チューハイを片手に楽しそうにしゃべっている南米系のカップル、アイスを食べる欧米系の男性たち。この階にはコンビニがあり、そこで食料を調達したらしい。

コンビニには長い列ができていて、皆カップ麺や飲み物を抱えている。たくさんの食べ物をかごに入れ、家族に電話してこれで足りるだろうかと確認している人もいる。

中に入ると、棚にはほとんど商品が残っていない。おにぎりや弁当類は一切なく、ホットスナックのケースには使用済みのトングだけが残っている。棚の奥の方にあった飲み物とお菓子を手にとり列に並ぶと、前に並んでいた女性は日本酒の一升瓶をかごに入れているのが目に入った。店員は延々続く長い列に疲れているようだったが、手際よく客をさばいている。店員に会計をしてもらい、コンビニを出た。

画像提供=小関 涼々
空港内のコンビニには、ほとんど商品が残っていなかった
画像提供=小関 涼々
サンドイッチやおにぎり類は売り切れていた

泣く女性、パソコンを開く人、腕立て伏せを始める人…

とりあえず鉄道を待つ人の列に並んだ。後ろの女性2人組はレンタカーを借りて帰ろうかと話し合っている。館内アナウンスが、電車が来ても乗り切れない可能性があること、地下1階から5階までを利用客に解放していることを伝えている。しばらくたっても列が進まないので、いったん上の階に上ってみることにした。

エスカレーターは止まっていて、どれが上りなのかもわからない。エスカレーターを下る人をよけつつ、スーツケースを持ち上げて上の階を目指す。2階まで上ると、壁際は地面に寝る人や座り込む人で埋まっている。通路の真ん中に、銀色の四角くて大きい缶が20個くらい置かれていた。「水とクラッカーをどうぞ」と書かれた紙が貼られていたが、中はすでに空っぽだった。水の入ったペットボトルだけが乱雑に置かれている。

見回すと、パソコンで作業する人、出口付近をうろうろする人がいる。地面に座って泣いている女性がいるかと思えば友達とはしゃぐ人、腕立て伏せを始める人もいる。壁際に空いているところを見つけ、スーツケースの上に座りスマホを開く。充電が切れそうになっている。あいにく持っていた充電コードは壊れていて充電できないので、この後に備えてスマホをしまった。