東大ブランドVS慶大ブランド

流通 東大をどうしても採らなきゃという気は全然ないね。よく受けにくるけど即落ち(笑)。言っちゃ悪いけど、東大出てうちのような流通を受けにくるなんてどこか変だよ。実際に面接しても自己客観性がまるでない。たとえば、何が好きなのと聞くと、販売が好きです、対人関係が得意です、と言うわりにこっちと目線を合わせない。今までうちに受けにくるのはそういうのばっかりなんだよ。

化学 東大を採るか採らないかは正直言って人事部内で意見が分かれるね。私はあえて採りたいという気はないが、部下は採りたいという。なぜかといえば箔がつくからと。採用をやっていて求人媒体に採用実績校として東大、京大、一橋大を入れるとリクルート効果が高いのですと言う。なるほどとは思うけど、そこまで無理して採るほど余裕はないしね。実際に何人か東大生を面接したけど、勘弁してよという学生が多い。

電機 うちの上級役員なんか東大をはじめ旧帝大から採れ、と今も言ってくる。古い学歴主義が根強く残っているタイプだね。結果的に東大や旧帝大が少ないと「本当なのか、君だめだよ、そういう大学から採らないと」と言われる。こっちも採用権限を持たせてもらっているから「優秀な学生が来ないからしょうがないじゃないですか」とはっきり言うよ。すると「そうか、そういう学生が来るような会社にしたいな」と未練そうに言う。逆に、来るような会社ってどういう会社ですか、とこっちが聞きたいけど、そこまで言うのは我慢している(笑)。

広告 東大の最優秀層であれば、昔なら財務省、経産省、外務省に行くんだろうけど、ここ5年くらいはゴールドマン・サックスなどの外資系金融に行っているらしい。でもサブプライム問題もあって外資系金融も厳しくなっていて、そのうち口コミで伝わってどう変わるかだよね。

電機 東大生が全部優秀なわけではない。本当に頭がよくて人柄もよいとびきり優秀な人間はいると思うが、でもその下になると、だめなやつも多い。東大ブランドによる期待が高いだけに、ちょっとでもイメージが違うとあいつはだめだという評価になってしまう。