LINEの元社長で、現在はC CHANNEL社長の森川亮氏が、積極的に運営にかかわる会員限定の勉強会がある。参加者は「海外でのビジネス展開を目指している」という日本人経営者たち。多忙にもかかわらず、なぜ他社のために時間を割くのか。森川氏は「このままでは日本は危ないという危機感があった」と話す――。(後編、全2回)/聞き手=三宅玲子
C Channelの森川亮社長(撮影=門間新弥)

テーマは「日本勢が海外で結果を出す方法」

夕刻、「C CHANNEL」のラウンジに、10人弱の経営者が集まっていた。旅行会社、ゲーム会社、人材紹介会社、建築設計事務所など業種はさまざま。その共通点は「海外でのビジネス展開を目指している」ということだ。

CEOの森川亮は、集まった経営者に対して、LINEの社長として経験した海外ビジネスの経験を穏やかな口ぶりで語っていた。

そこへ、ゲーム開発会社・gumiの社長、國光宏尚が問いをはさむ。「(家を借りずに)ホテル住まいから現地でビジネスを始めたのは、とりあえず行ってみようということ?」。

森川はこう応じる。「そうですね。とりあえず行ってみて、現地でマーケティングをしながら進めてみるという感じでしたね。西澤さん(西澤亮一・ネオキャリア社長)はどうでしたか?」。

森川が別の参加者に意見を求めると、議論は「日本勢が海外で結果を出す方法」というテーマで、どんどん加速していった――。

日本人起業家たちが情報交換するプラットフォーム

5月初旬、WAOJE東京支部の定例勉強会の初回のことである。WAOJE(World Association of Overseas Japanese Entrepreneurs、ワオージェ)とは、海外ビジネスに携わる日本人起業家たちが実践的な情報交換や連携をするためのプラットフォームだ。発足は2017年で、現在、東アジア、東南アジア、オセアニアなど、海外11都市、国内9都市に支部がある。

建築家の迫慶一郎を支部長とする東京支部が4月に発会するにあたり、森川は副支部長を引き受けた。活動の柱のひとつは「勉強会」だ。そして初回の講師として、この日、森川は自らマイクを握った。

森川はLINEのCEOとして、2007年から極めて広範な海外交渉を手がけた。アジア各国をはじめ、ロシア、ドイツ、フランス、スペインなどの欧州、ペルーやインドにも展開した。

また2015年にLINEを退職して立ち上げた女性向け動画メディア「C CHANNEL」は、早くもアジア10カ国で展開中である。

経営で気が休まらず時間を刻むようにして働く森川が、他社の海外展開を助けることにもなるWAOJE東京の副支部長を引き受けたのは、どういう思いからだったのか。本人に聞いた。

世界で成功した「先輩」の事例が少ない

森川:WAOJE東京支部のアイコンを引き受けた理由はふたつあります。ひとつは、若い世代の起業家たちに向けた場をつくることです。このまま日本にいても成長しないから世界に出ていかないといけないよねという若い人が増えています。でも世界で成功した先輩の事例が少ないのでどうしたらいいかわからないと。僕らの会では海外展開をしている起業家がメンバーなので、海外に出たい人にとってはプラスになると思います。

ふたつめは、具体的に現地で助け合うネットワークをつくることです。例えば、現地法人を解散する時に人材を引き受け合うとかいうことも、関係次第では可能になるでしょう。あるいは、現地のトップマネジメントを探すコネクションもシェアできるかもしれません。