空気が読めないのに出世する人の特徴

社内を見回すと、空気を読んで行動することにずば抜けて長けていたのに失脚していく人間もいれば、空気を読まない言動が多いのに上司から気に入られて出世していく人間もいるのではないでしょうか。上司からすれば空気を読める部下のほうが使い勝手がいいはずだし、空気を読まない人間とは一緒に仕事もやりにくいはずです。それなのに、なぜそんなことが起こると思いますか。

写真=iStock.com/franckreporter

この謎は「空気を読む」という言葉を「忖度する」という言葉に置き換えると解決します。