製造業として戦後最大の倒産となったタカタ。経営コンサルタントの筆者は、経営破綻の要因として「『指揮官先頭』が欠けていたから」と指摘します。筆者は「指揮官先頭」を貫いた人物として、日本海海戦での東郷平八郎をあげます。リーダーはどんな覚悟をもつべきなのか――。
17人の死者にどんな覚悟で臨むべきか
大手自動車部品メーカーのタカタ(東証1部上場)が、6月26日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請しました。負債総額は1兆5024億円で、製造業としては戦後最大の倒産となりました。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待