待望の第1子を通じて広がったママ友の輪

今回はそのうちの1人のママのお話を紹介します。

すべての夫婦が望んだタイミングで子どもを授かるとは限らない……というのは、まぎれもない現実です。もしかすると、赤ちゃんは家族の思いにかかわらず、気まぐれに生まれるものなのかもしれません。これは、不妊治療を経験した夫婦に生まれた待望の子どもと、その周辺のお話です。

吉田家は妻の直子さん(仮名・42歳)、夫(42歳)、長男(4歳)、長女(0歳)の4人家族。直子さんは専業主婦、夫は会社員として働いています。一戸建ての家の隣には、夫の実家があり、夫の両親が暮らしています。

「もともとここは庭だったんですけど、『隣に引っ越してこないか』と言われて。じいちゃんばあちゃんの近くで子どもを育てるのもいいかなと思ったんです」

直子さん夫婦は結婚してから4年間、なかなか子どもを授かることができませんでした。

「高齢出産になるということもあって、不妊治療はひと通り経験しました。

当時は会社員として働いていましたので、あまり周りに相談することもできません。『ちょっと病院に……』と言葉を濁しながら、仕事の合間に通院していました」。思うような結果が得られず、ついには先生に「少し休もうか」と言われた矢先、授かったのが長男だったといいます。

「よくそういうエピソードを聞きますけど、『どうせウソでしょ』と思ってたんですよ。でもそのまさか、でした」。もともと社交的な直子さんは、長男とベビーマッサージやベビースイミングなどさまざまな教室に足を運び、そこで出会ったママ友たちと交流を深めていきました。