北海道から沖縄までタテに細長いニッポン。気候も違えば人々の性格も違い、価値観はもちろん、相性さえも変わる。脈々と形成され、遺伝する出身県DNA。ここでは、47都道府県民それぞれの性格を大解剖。

北陸の入り口として発展。商才があり、効率第一の福井県人

図を拡大
福井県民の脳内をチェック!

古くから「越前商人」として名を馳せてきた、福井県人。商才に長け、地道に畑を耕すより、商売で結果を残したいタイプが多い。がんばり屋だが、同じ労力を使うなら効率よく利益をあげたいと考えている。なので、要領がよく、他県人からは「越前詐欺」と呼ばれたほど。詐欺といっても、相手をだますわけではなく、商売がうまいことを指している。妬まれるほど、商才に長けている人が多いということだ。そのせいか福井は社長輩出率が高い。小規模でも、一国一城の主となり、自分中心で自由に商売をしたいという性分の表れ。短気な人は付き合いづらいかも。若狭は楽天的な関西風だが、勤勉で堅実さは同じ。

●良評

・他人に対する思いやりがある(新潟・男)
・仕事に厳しいが、思いやりがあるので一緒に仕事しやすい(千葉・男)

●悪評

・いいかげんで怠け者が多い(福岡・男)
・都合が悪いことがあると、逃げ口上になる(神奈川・女)

上司――自分の野心のために働く男上司。競争意識が高い女上司

●男上司

忍耐強いし思慮深く、長期的な視野も兼ね備えた上司。どんな場合でも冷静さを失うことはないのが特徴。リーダーシップもあるから、社内の評価も高いが、どちらかというと、自分の野心のために仕事をしている。つまらないミスや、上司の足を引っ張ることは極力避けるように。指示を仰げば◎。

●女上司

父親が経営者の人が多いので、経営感覚もしっかりしているのが特徴。判断力も決断力もあるし、姉御肌で面倒見もよく、部下に対しても親切に指導するなどリーダーシップもなかなかなもの。ただし、競争意識が強いので、ほかのセクションにひけを取らないよう、仕事に励むことが大切。