北海道から沖縄までタテに細長いニッポン。気候も違えば人々の性格も違い、価値観はもちろん、相性さえも変わる。脈々と形成され、遺伝する出身県DNA。ここでは、47都道府県民それぞれの性格を大解剖。

北の大地が育んだマイペースでわが道を行く、北海道人

図を拡大
北海道民の脳内をチェック!

フロンティア・スピリット(開拓者精神)あふれる「道産子」には、他県とはひと味違う県民性が息づいている。新しいものに関心が高く、独立心も旺盛。ただし、同じ北海道でも出身地域によって多少差があるので注意。道民の祖先は明治以降に入植した人たちがほとんどなので、先祖代々の屋敷を持つ名家も存在しない。そのため「よそ者」を拒否するといった排他的なムードがなく、すべてに寛容なのが特徴。古い形式やしきたりにこだわらないので、他県人と比べると付き合いやすい。しかし新しいもの好きな性格は、裏を返せば飽きっぽいといえるので、長く付き合うには話題や行動のマンネリ化には要注意。

●良評

・北海道人は土地と同様、心が広い人が多い(東京・女)
・おおらかで、よそ者にとてもやさしい(千葉・男)

●悪評

・男女ともにルーズでだらしなく、何事も任せられない(東京・男)
・土地が広いにもかかわらず、度量の小さい人が多い(佐賀・男)

上司――決断力が弱い義理人情の男上司。典型的キャリアウーマンの女上司

●男上司

札幌圏出身の上司は、進取の精神があるが決断力に欠ける。イライラせずに結論を待つこと。港町出身なら義理人情型で面倒見がいいので相談ごとを持ちかけるとよい。内陸部出身は、男気が強く骨っぽいので意見はハッキリ言うこと。ただし、頑固な部分もあるので、こちらも我をとおさず、一歩引くこと。

●女上司

札幌圏出身の上司は典型的なキャリアウーマン型だけに、プライドが高いので、正面切っての口答えは絶対NG。港町出身は、言うことがコロコロ変わることもあるので、すぐに指示に従わないほうが得策かも。内陸出身は度量が大きいが、真面目な性格なので、約束違反や、遅刻に注意すること。