薬局に並んでいるたくさんの薬。自分が飲むべき薬はどれか、ちゃんと考えたことがあるだろうか。「ブランドを聞いたことがあるから」、あるいは「安いから」という理由だけで選んだりはしていないだろうか。

「消化しすぎ」か「消化不良」かの見極めが大切

図を拡大
フローチャート

酸っぱいものが上がってくる。もたれる。キリキリ痛む。胃腸の不調を訴える人はかなり多い。しかし、それぞれ飲むべき薬が異なるため、自分の症状を的確に把握して効く薬を選ぶことが治療の早道になる。日常的に胃腸薬を服用している人も多いだろうが、いま一度、しっかり見直してみるべき薬の代表格ともいえる。

キリキリした痛みは胃痙攣の可能性があるため、鎮痙薬で様子見。空腹時に痛みが出る場合は、痛みが強めならH2ブロッカー薬。ただしこれは、長期使用で胃潰瘍を見落とす恐れがあるので、用法用量は必ず守ること。痛みの程度が軽ければ、胃酸中和と胃粘膜保護を念頭に置く。いずれも原因は胃酸過多が考えられる。

表を拡大
胃腸薬の種類

食べすぎや飲みすぎがわかっている場合は、消化不良が考えられるので、消化酵素がいい。原因がはっきりしない場合は、総合胃腸薬がおすすめ。こちらは健胃、制酸、消化といった効果を網羅しているので、効き目は弱いが総合力は高い。

最後に、胃腸薬は種類により食前、食間、食後など、飲む時間が目的により異なるので、よく注意すること。

なお、胃腸の不調の裏に大病が隠れている可能性もあるので、高熱を伴う激しい下痢や嘔吐、痛みがある場合は胆石や結石、虫垂炎などが考えられるので必ず医療機関に行くこと。食中毒が疑われる場合は、家族内の感染を防ぐため、吐瀉物はしっかり密封して処理し、タオルなども使いまわししないよう気をつけることを肝に銘じておきたい。

(セルフメディケーション推進協議会=フローチャート作成指導・監修 坂本道浩=撮影)
【関連記事】
病気にならない「ヨーグルト習慣」のススメ
かぜ薬 -薬局の店員が知らない「効くクスリ」の選び方【4】
健康診断の数値を半年で劇的に改善するには
「信用できる医者、できない医者」評価ポイント10
過敏性腸症候群